- Home
- 初心者のためのギター講座
- 基本フォーム(エレキギター)
基本フォーム(エレキギター)
エレキギターを弾く時にネックを握るフォームは、大きく分けて
ロックフォームとクラシックフォームの2種類があります。
ロックフォームとクラシックフォーム
ロックフォームは、親指がネックの上の方にきて
ネックを握り込むような形になります。
(写真参照)
クラシックフォームは、親指がネックの裏側に
くるような形になります。
(写真参照)
メリットとデメリット
それぞれのフォームのメリットとデメリットを
簡単にあげてみます。
「メリット」
ロックフォーム
- チョーキングがやりやすい
- ビブラートがやりやすい
クラシックフォーム
- 4本指を使ったプレイがやりやすい
- 指が開きやすい(ストレッチがやりやすい)
「デメリット」
ロックフォーム
- 小指が使い難い
- 指が開き難い
クラシックフォーム
- チョーキングやビブラートがやり難い
などです。
このように、それぞれのフォームには
メリットとデメリットがあるので
両方のフォームを使い分けるのが一般的です。
使い分けの基準
使い分ける時の基準は
ロックフォーム
- チョーキングをする時
- ビブラートをかける時
- 小指以外の3本の指をメインに使って弾く時
- オープンコード(ローコード)を押さえる時
クラシックフォーム
- 小指を多用する時
- ストレッチ(指を開く)をする時
- バレーコードを押さえる時
- パワーコードを押さえる時
上記を参考にフォームを使い分けてみて下さい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。