Fマイナーコード(Fm)の押さえ方です。
Fマイナーコードは「F」「A♭」「C」の3つの音で成り立っています。
(ファ、ラ♭、ドの音です。)
※「♭」の記号はフラットと読みます。
フラットとは、半音下がるという意味です。
ギターのフレットでいうと、1フレット分ネックのヘッド側に移動します。
コード表と写真
それでは、コード表と写真を確認して下さい。
押さえ方は
- 6弦 → 1フレット 人差し指で押さえる
- 5弦 → 3フレット 薬指で押さえる
- 4弦 → 3フレット 小指で押さえる
- 3弦 → 1フレット 人差し指で押さえる
- 2弦 → 1フレット 人差し指で押さえる
- 1弦 → 1フレット 人差し指で押さえる
です。
Fマイナーを押さえる時の注意点
このコードを押さえるときに注意する点は
1. 人差し指は親指側の側面で押さえる。
2. 3弦の音がならない場合は、人差し指を上下にずらして音が鳴るポイントを探す。
3. 中指を人差し指の上に添えると安定する。
です。
人差し指は親指側の側面で押さえる。
Fコードと同様に、このコードも人差し指で複数の弦を押さえます。
Fコードと違い、3弦の音も人差し指で押さえますので、より難しく感じる人も多いでしょう。
人差し指で複数の弦をならす時のコツは、人差し指の親指側の側面で押さえるようにすることです。
人差し指の側面の方向に、グッと力を加えてみて下さい。
3弦の音がならない場合は?
3弦の音がならない場合は、人差し指を少し上や下にずらしてみて音がなりそうなポイントを探してみて下さい。
上の方にずらすと音が出る人が多いです。
人差し指は、あまり曲げすぎないようにしましょう。
曲がっていると、その部分が浮いてしまい音がならなくなる場合があります。
少しくらい曲がっていても音がなる場合もありますが、音がならない人はチェックしてみて下さい。
中指を人差し指の上に添えると安定する。
中指を人差し指の上から添えるような感じで押さえると、人差し指が安定して音が出やすくなる場合もあります。
もし、1,2,3弦あたりの音が出ない場合は試してみてください。
(写真2)
このコードを押さえるときのコツは
Fコードとがぶる部分も多いので
Fコードの記事も参考にして下さい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。