Eメジャーコード(E)の押さえ方

Eメジャーコードの押さえ方です。

Eコードは「E」「G♯」「B」の音で成り立っています。
(ミ、ソ♯、シです。)

それでは、下のコード表と写真と音をで確認して下さい。

コード表

写真


押さえ方は

  • 6弦 → 押さえない(開放弦をならす)
  • 5弦 → 2フレット 中指で押さえる
  • 4弦 → 2フレット 薬指で押さえる
  • 3弦 → 1フレット 人差し指で押さえる
  • 2弦 → 押さえない(開放弦をならす)
  • 1弦 → 押さえない(開放弦をならす)

です。

このコードを押さえる時に注意する点は

1. 指をしっかり立てて隣の弦にふれないようにする。

2. 人差し指の付け根の所が1弦にふれないように注意する。

3. 親指で6弦の音を消さないようにする。

です。

指をしっかり立てて隣の弦にふれないようにする。

4弦を押さえている、薬指が3弦にふれてしまうと、3弦の音がならなくなります。
3弦を押さえている、人差し指が2弦にふれてしまうと、2弦の音がならなくなります。

指はしっかりと立てて押さえて下さい。

1弦の音がならない場合は?

1弦の音がならな場合は、
人差し指や中指の付け根のあたりが1弦にふれていないかチェックしてください。
その場合、手首の角度を微調整するなどして、弦にふれないようにしましょう。

親指で6弦の音を消さないようにする。

たまに、親指が6弦にふれてしまって音が出ていない人がいます。
ネックの上に出した親指が6弦にふれてしまうと
音がならなくなってしまいますのでこちらも注意して下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサード リンク

ページ上部へ戻る