B(Bメジャー)コードの押さえ方

Bメジャーコードの押さえ方です。

Bコードは、B(シ) D#(レ#) F#(ファ#)の3つの音で出来ています。

コード表と写真

コード表と写真で確認してください。


    • 5弦 → 2フレット 人差し指で押さえる
    • 4弦 → 4フレット 薬指で押さえる
    • 3弦 → 4フレット 薬指で押さえる
    • 2弦 → 4フレット 薬指で押さえる
    • 1弦 → 2フレット 人差し指で押さえる

6弦は、人差し指の指先を軽くふれて音が出ないように(ミュート)します。

Bmと同様に6弦の2フレットもBコードに含まれる音ですので
ミュートをするのが難しい場合は、押さえてしまっても間違いではありません。

薬指を反らせて1弦の音を出す

このコードの難しいところは、薬指で2弦から4弦までの3本を押さえながら>br>
尚且つ、1弦にふれないようにすることです。

薬指は第一関節を少し反らせて、1弦にふれないようにすると良いでしょう。

上の写真のように薬指を反らせます。

1弦にふれてしまう場合は、手首を少し前に出したり、後ろに引いてみたり
また、薬指の位置を少し上下に移動してみたりして
微妙なポジションを探してみてください。

もし、難しい場合は最初は1弦の音は出なくても大丈夫です。
2弦から5弦までの音がしっかりと鳴らせるように練習しましょう。
慣れてきたら1弦の音も鳴らせるように意識してみてください。

人によっては、指がまったく反らない方もいらっしゃると思います。
その場合は下の写真のように、4弦から2弦をそれぞれ「4弦 中指」「3弦 薬指」「2弦 小指」と1本づつ押さえる方法もあります。

2弦の音が出ないとき

2弦の音が鳴らない場合は
・薬指の2弦を押さえているあたりに、しっかりと力が入っていない
・薬指が反りすぎていて、2弦を押さえられていない
などの原因が考えられます。
その場合は、手首を少し後ろに引いてみたり、薬指を上下に少し移動してみたりということを
試してみてください。

1弦の音が出ないとき

1弦の音が鳴らない場合は
・人差し指の1弦を押さえているあたりに、しっかりと力が入っていない
・薬指が1弦にふれてしまっている
などの原因が考えられます。
その場合は、人差し指の1弦を押さえているあたりに力を入れてみたり
薬指がふれている場合は、手首をほんの少しだけ前に出してみたり、
薬指を少し上方向にずらしてみたりということを、試してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサード リンク

ページ上部へ戻る